ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

アスパラガスの旬です!

IMG_4861

春になるが待ち遠しいアスパラガス。現在、旬真っ盛りで、信州うえだファームの圃場でもたくさんのアスパラガスを収穫しています。収穫したものは、長さや太さをそろえて朝一番にJAなどに出荷しますが、ご家庭でもとれたてのアスパラガスをお召し上がりいただけるよう、塩田東山観光農園でも販売しています!!甘くて、みずみずしくて、しっかりした歯ごたえ。ブログ管理者の私は、オイル焼きにして食べるのがとっても好きです!今の時期のおすすめ品です♪

2023年05月28日

研修修了式

IMG_4638

令和5年3月23日に、本年度の研修修了式が行われました。新たに6名の方が地域の農業者として活躍することとなります。6名の方は約2年間の研修期間中、夏のうだるような暑い日も、冬の凍えるような寒い日も、懸命に作業にあたり、一農家としてのスタート地点にたてる知識と技術を身に着けてくれました。独立就農は、自身の経営を行うことができる楽しみがある一方で、一人で農作業を行う大変さなどにも直面します。困ったときには、一緒に研修をしてきた同期や、ファームの先輩就農者はじめ、地域の方や行政などに相談できる環境がこの地域にはあります。ここで得られた人の縁を大切にして、ぜひみなさん頑張ってください!

2023年03月25日

イチゴ狩り、はじまりました!

IMG_4580

塩田東山観光農園ではイチゴ狩りのシーズンがはじまりました!ハウスの中は甘い香りでいっぱいになっています♪品種は、甘さが際立つ「章姫」と、甘酸っぱさも楽しめる「紅ほっぺ」。手のひらの半分くらいありそうな大きな実もありますよ!大人からお子さんまで、色んな年代のかたに楽しんでいただけるようになっています。寒い信州の冬に、暖かいハウスの中で、少し早い春を味わいませんか?みなさまのお越しをお待ちしています!

2023年01月15日

塩田東山観光農園がリニューアルオープンしました!

IMG_4364

当社の富士山営業所が塩田東山観光農園事務所内に移転するのに伴い、観光農園の直売所をリニューアルし、9月1日にオープンしました!地元産の新鮮な野菜や果物の品揃えを増やし、地域の方はじめ、県外からお越しくださるお客様にも、獲れたての美味しい作物を提供できるお店づくりをめざしています。この直売所では、地元の農家さんが栽培した作物に加えて、当社の圃場で栽培している野菜や果物も販売しています。
また、観光農園ではフルーツ狩りもおこなっていて、10月はシャインマスカット狩りが、11月中旬ごろまではリンゴ狩りが楽しめます。
買い物も遊びも楽しめる塩田東山観光農園に、ぜひお越しください!

2022年09月02日

リンゴが色づいてきました

image12

信州うえだファームが栽培しているリンゴの品種は、ふじ、シナノスイート、シナノゴールド、シナノリップ、秋映など、多数あるのですが、そのなかで一番早く収穫するのがシナノリップです。シナノリップは8月上旬ごろから収穫が始まり、お盆の時期が収穫の最盛期になります。みずみずしくてさわやかな味で、夏に食べるのにぴったりです。収穫まであとひと月ほど。リンゴに色がつき始め、おいしそうになってきました!旬が短いリンゴなので、直売所などでみかけたら、ぜひ購入してみてください!

2022年07月19日
» 続きを読む